ホーム > 体験レポート >

「雪つばきの宿 古澤屋(せせらぎ)」 宿泊体験レポート

今回の宿泊体験レポートは、麒麟山温泉にある口コミでの評判が抜群にいいお宿、「雪つばきの宿 古澤屋」です。

麒麟山温泉には、当サイトのおすすめランキングにも入っているお宿、「絵かきの宿 福泉」があります。

地元に住んでいた知人の話によりますと、地元では「福泉」もよいと評判ですが、むしろ「古澤屋」の評判の方が高いとのこと・・

あの「福泉」クラスのお宿があると知ったら、これはもう行ってくるしかない!・・・ということで今回「古澤屋」に宿泊してきましたので、どんなお宿だったのか、詳しくレポートしてゆきたいと思います。

簡単なものですが、動画もいくつか撮影してきましたので、よかったらそちらも宿泊される前の参考になさってください。

今回宿泊したお宿のデータ:

雪つばきの宿 古澤屋

【おすすめ度】  4.5
【温泉地】 麒麟山温泉

【宿泊プラン・料金・口コミを見る】

じゃらんnet
一休.com
ゆこゆこネット
Yahoo!トラベル
JTB

客室露天風呂の質 サービスがいい
夫婦・カップルで 夕陽が見える  
料理が美味しい 景色がいい

客室の写真とコメント

「古澤屋」には一般客室の他に露天風呂付き客室が2室あります。

1つが10畳の和室とベッドルーム、それからダイニングルームがついた和モダンな露天風呂付き客室、「せせらぎ」。

もう1つが10畳の和室とベッドルーム(ダイニングルームはありません)がついた同じく露天風呂付き客室の「そよかぜ」。

古澤屋「そよかぜ」宿泊体験レポート

「せせらぎ」は1階。「そよかぜ」は2階になっています。これは後程詳しくご紹介しますが、2階にある「そよかぜ」は小さなお子さんは泊まれません。(足音が下にしてしまうため)

ちなみに、今回レポートする1階の「せせらぎ」と、それから、2階の「そよかぜ」の違いについては古澤屋「そよかぜ」宿泊体験レポートの中(下記のコーナー)でまとめていますので、そちらも参考になさってください。

1階「せせらぎ」と2階「そよかぜ」はどっちがおすすすめ?

私達が今回宿泊するのはダイニングルームがついた1階の「せせらぎ」になります。

ロビーから結構離れたお部屋でして・・・廊下を70m位・・進みます。ただ、廊下には至る所に石油ストーブが置かれていて、とても温かい心遣いを感じます。

到着しました。「せせらぎ」のお部屋。

ちなみにお部屋にあった平面図ですと・・・左下がロビーです。

そして、「せせらぎ」はここ↓。結構歩きます。

さて、お部屋を入ると、左手にトイレ、真っ直ぐ進むとダイニングルームがあります。

テーブルも大きくて、椅子も6脚も用意されています。夫婦やカップルなどで泊まる場合は、本当に広々と使うことができます。

落ち着いていて、清潔感のある感じがとてもよかったです。

この椅子も座り心地がよくて◎

ちなみに、ダイニングルームには加湿機能付きの空気清浄器がありました。乾燥する季節には嬉しいです。

ダイニングルームには冷蔵庫とそれから、テレビ、石油ファンヒーターもありました。エアコンもついているのですが、石油ファンヒーターがあるのはやっぱりありがたいです。

ダイニングルームの奥にある和室です。

目の前には雄大な阿賀野川の流れが!

とても明るく清潔感のある10畳の和室です。

和室にはこんな椅子も2つ用意されていました。右奥にあるのは石油ファンヒーターです。一体何個あるの・・・っていう位徹底してます。

新潟の冬はやっぱり寒いですから・・こんな気遣いはありがたいです。

ちなみにもう1個の椅子です。ここに腰かけて・・・

お部屋のすぐ目の前を流れる阿賀野川!「せせらぎ」という名前がついたお部屋ですが、この日はダイナミックな川の水の流れが楽しめました。

写真ではお伝えできないですが・・・目の前に広がるこの景色のすごいこと・・

その前で本を読む贅沢な時間・・・

外にはでれませんが、扉を開けっぱなしにしておくこともできます。温かくなった頃には川風が心地いいかも・・

 

短い簡単なものですが、動画も撮影してみましたので、よろしければ。

 

床の間です。

↑の手間のものは、電気式の茶香炉でした。

茶葉が電気で温められてふんわりといい香りが和室全体に広がっています。癒される香りですね・・・この香りが気に入って、結局ベッドルームではなく、和室に布団を敷いて寝ることにしました。(笑)

次はベッドルームに行きます。

ダイニングルームに戻りまして、左手が和室、右手はベッドルームになります。

清潔感があります。

ベッドルームにもテレビ。テレビは全部で・・・3つもありました。

ベッドルームにはテーブルもついてます。

テーブルに置いてあったライト。ちょっとした小物もお洒落です。

ベッドルームの奥が脱衣所(洗面スペース)、シャワーブース、そして、露天風呂・・・となっています。

水回りも清潔感抜群です。

大きめのタオル掛けもしっかりとあります。露天風呂付き客室で、このタオル掛けがないお宿もあるのですが、やっぱり、欲しいです・・タオル掛け。

↑のタオル掛けの上の部分(窓)が下記。露天風呂が見えます。ロールカーテンを降ろすこともできます。

この先がシャワーブースになっています。

シャワーブースです。入る前に扉があり、露天風呂に入る前にも扉があるので、冬でもそれほど寒くはありません。

こんなシャワーもついてます。

さて、この先にある客室露天風呂に行ってみたいと思います!

客室露天風呂の写真とコメント

客室露天風呂です。大きめのお風呂で大人二人でも余裕で入れます。

魚眼レンズで撮影するとこんな感じです・・・

お湯(温泉)は癖のないやわらかい温泉でした。

温泉(お湯)の温度ですが、洗面台の下に下記のようなものが設置されていまして、温度は細かく自分で設定できます。温度調節ができないと何かと不便ですが・・・これは嬉しい。

自分だけの温泉に浸かるとその前には・・・

ちなみに目の前にはガラス扉があって、このように閉めてしまうこともできます。開けっ放しにすれば露天風呂、閉めれば内湯のようなイメージで使えます。

鍵もついてます。

正直、新潟の冬は本当に寒いので・・・扉がついていて、露天風呂にしたりしなかったり・・・できるのはありがたいです。

また、ある程度の年齢の方ですとか、高血圧の方だと温度差が気になることもあると思いますので・・・色々な意味でどの年齢の方にも嬉しい客室露天風呂かと思います。

そして、目の前にはこの景色!

絶え間なく流れ続ける川のダイナミックな流れを見ながら、遠くの美しい山々を見ながら浸かる自分だけの露天風呂・・・とても贅沢な非日常がここにはあって、静かな時間が流れてゆきます。

いつでも好きな時に何度でも自分だけの温泉に入れるのはやっぱり嬉しいです。

夜になって、露天風呂に浸かると、こんな景色が。ライトアップされていて、綺麗でした。

 

これまで宿泊体験レポートのコーナーで色々な客室露天風呂をレポートしてきましたが、この古澤屋の客室露天風呂は私としてはかなりの高評価でした。

シャワーブースがあって、露天風呂を開け閉めできることもそうですし、何と言っても、阿賀野川の雄大な眺め!遠くの山々も美しく、そんな絶景を見ていると、日頃の疲れがすう~っと消えてゆくようでした。

ずっと浸かっていたくなるお風呂、何度入っても、もっと入っておけばよかったと思ってしまう・・・そんな客室露天風呂でした。

食事(夕食・朝食)の写真とコメント

待ちに待った夕食です。

古澤屋はとにかくすべての項目において4つ★以上の口コミ評価を獲得しているお宿で、お料理も勿論、高評価です。

時間になると、仲居さんが自分達の部屋(せせらぎ)のダイニングルームにお料理を運んできてくださいました。

お刺身も美味しい・・

これはエスカルゴだそうです。バジル風味で美味しかったです。

お酒は地元のお酒、麒麟山の吟醸生酒をいただきました。とてもフレッシュで香りが高く、それでいて深みのある味わいでした。おすすめ◎

プレートにバターを置いたら、お肉と野菜を焼いていただきます。これがまた美味しいこと・・

のど黒の塩焼きです。早くに作って用意してくださっていたのでしょうね・・・焼きたてではありませんでしたが、それでも美味しくいただきました。

メロちり蒸し。

ソフトシェルクラブ。これがまた美味しい◎

この段階で「ごはんはお夜食用におにぎりにもできますが・・」と仲居さんに言っていただき、おにぎりをお願いしました。

後でお部屋にあった、ほうじ茶と一緒にいただきましたが、これがホントに美味しい!新潟のお米はこうでなくっちゃ!ですね。

デザートはまた、綺麗に盛り付けしていただいて・・・とても美味しかったです。

 

・・・という感じで夕食の時間はあっという間に過ぎていきました。気づいたら、食べ始めてから2時間も経っていて、えええ・・・という感じ。

口コミの評価通りと言いましょうか、とても美味しいお料理でした。量も20代、30代、40代位の方にはちょうど良いのでは・・・と思いました。

小食の方には多いと感じるかも知れません。ただ、温泉旅館のお料理は足りない・・では困ると思いますので、少々多いかな・・・位がいいのでしょうね。

 

さて、朝になりました。

朝食はこのお部屋「せせらぎ」の場合は、お部屋食とレストラン食を選べます。(私達が宿泊した時点でのお話になります。ちなみに夕食はレストラン食の選択肢はなく、お部屋食のみでした)

朝は何かとバタバタしていたりするので、外に出るために用意したりせずに済むお部屋食は嬉しいです。

ちなみにもう一つある露天風呂付き客室「そろかぜ」は朝食はレストラン食になるそうです。(他の情報もそうですが、今後変わる可能性もありますので、ご予約の際に確認ください)

朝から豪勢です・・

食後のコーヒーも。カフェラテも選べました。

朝からとにかく豪勢なお料理の数々で・・・

お味の方は家庭の味と言いましょうか、田舎のお母さんが作ってくれる朝ごはんと言いましょうか、そんなどこか懐かしい味わいでした。

ご馳走様でした。

「古澤屋」のサービスについて

古澤屋さんのサービスですが、必要にして十分なおもてなしと、さりげない心遣いが随所に感じられる、そんな温かいサービスがそこにはありました。

仲居さんも必要以上に語られたりすることもなく、温かい笑顔で常に対応してくださいます。みなさん、お人柄がいいのだろうなぁ・・・と思わせるようなそんな温かいおもてなしを感じます。

訪れる人の立場に立ったサービスと言いましょうか、そんなものを感じました。

これだけの高評価を獲得しているお宿はやっぱり違うんだなと、思います。

その他、設備、アメニティ、写真とコメント

浴衣はサイズがいくつも用意されていてよかったです。

今度はダイニングルームに来まして・・・

冷蔵庫の上です。

お茶は緑茶が置いてあることはありますが、古澤屋にはほうじ茶までありました。このほうじ茶が美味しくて・・・結局↓右側のほうじ茶をチェックアウトまでに全部飲みました。(笑)

必要なものは全部そろっている感じです。

それから特筆すべきはトイレだと思います。

入ると自動で電気がついて・・・え、広い!

とにかく広いんです。そして、清潔感があります。

この電気ストーブがまた嬉しい。

寒い冬に寒くて狭いトイレには入りたくはないものですから・・

洗面台もあります。

今まで色々なお宿に泊まってきましたが、トイレは古澤屋のこのお部屋がベストかなと・・・思いました。とにかく広さ、清潔感、そして、ストーブ(笑)、私はとても気に入りました。

今度は脱衣所(洗面スペース)です。ここも必要なものは全て揃っています。

タオルも十分過ぎるほど、用意されています。

アメニティも充実してます。

シャワーブースです。

温度設定がついているタイプはもうご家庭では当たり前かも知れませんが・・・歴史あるお宿ですと、お湯と水のノブをそれぞれ回さなければならないこともあるわけで・・

古澤屋さんのこの「せせらぎ」はリニューアルされたのが2014年4月でして、そういう意味でもとても今風のと言いましょうか、快適なお部屋、設備になっています。

その他、館内の写真とコメント

ロビーの写真です。こぢんまりとしたスペースに囲炉裏があります。

大浴場の写真です。

こんな気遣いも嬉しいですね。

 

麒麟山温泉のもう一つの評判のお宿「古澤屋」さん、泊まってみて、その評判の高さにうなずきました。

温かいおもてなし、至る所に感じる優しい心遣い、和室の大きな窓の前に広がる雄大な阿賀野川の眺め、美味しいお料理、好きな時にいつでも入ることができる自分だけの客室露天風呂・・・

また戻りたくなります。そんな素敵なお宿でした。

ありがとうございました。

今回宿泊したお宿のデータ:

雪つばきの宿 古澤屋

【おすすめ度】  4.5
【温泉地】 麒麟山温泉

【宿泊プラン・料金・口コミを見る】

じゃらんnet
一休.com
ゆこゆこネット
Yahoo!トラベル
JTB

客室露天風呂の質 サービスがいい
夫婦・カップルで 夕陽が見える  
料理が美味しい 景色がいい


宿泊レポートについての注意点

★宿泊日は2017年10月です。ここに記載した情報は変更になる場合があります
★体験レポートは主観的な情報も含まれます。人によって感じ方が変わることをご了承くださいませ